ーこのページにはPRリンクが含まれています。ー

『縛りなしWiFi』では端末指定は使えるのでしょうか?
どうせなら端末指定できたら便利ですよね。
利用する端末によって使える回線が変わってきますからね。
そこで『縛りなしWiFi』で端末指定はできるのか調べてみました。
『縛りなしWiFi』で端末指定できる?

基本的に端末指定することはできません。
『縛りなしWiFi』側で独自に判断して端末が送られてきます。

ただし利用するエリア状況によっては、回線の指定はできます。
『縛りなしWiFi』では利用する回線によって違う端末になります。
WIMAX回線の端末
W04

W05

WX05

W06

Softbank回線の端末
FS030W

601HW

801ZT

の7種類になります。
※在庫状況によって違う端末を送ってくる場合もあります。
回線を指定することで、どちら側かの端末は選べるんですね。

ただし回線を指定するには、少し手順をふむが必要があります。
まず、申込みした後に「問い合わせ」より回線指定の希望を連絡する必要があります。
また、回線を希望する理由を添えて連絡するしないといけません。
指定する理由が添えられていない場合は回線指定できない場合があるので注意が必要です。

回線の特徴としては
WIMAX回線の場合
通信速度は速く、容量制限が3日で10GBまでになります。
建物内や地下は繋がりにくいです。
Softbank回線の場合
通信速度は普通、容量制限が1日で3GBまでになります。
建物内や地下は繋がりやすいです。
このような特徴があります。
端末指定はできませんが、回線を指定して利用できる端末を絞ることは可能なので、参考にしてみてください。
![]()
